インフォブログ

〜 秋の味 〜

こんにちは!
ゆうがお広報部員です😊

涼しげな風ですっかり秋らしくなりましたね!笑
エアコンもだんだん使わなくなってきた広報部員です😂(ありがたい笑)

かんぴょう試食会

お彼岸中日の本日22日。

ゆうがおパークでは、
かんぴょう試食会(最終日)を開催しています✨

今回のメニューは、、、

・かんぴょう汁🥣
・かんぴょうおこわ🍚
・ゆうがおボール🍩

アンケートにご協力いただいた方に無料でご提供いたしました‼︎

3種類のメニューの他に、かんぴょうのプレゼントもアリ  🙋‍♀️ ◎
広報部員はかんぴょうをより好きになりました〜♪

個人的には、ゆうがおボールがお気に入りです☺️👌

細かく刻んだかんぴょうとオレンジピールが入っています。
柑橘の爽やかな香りと甘味で、さっぱり食べられるひと口ドーナツです✨

かんぴょう汁も卵が入って優しいお味に…。
おこわはモチモチのもち米とかんぴょうがよく合っています 🤤 💘

嬉しい3点セットでした〜!!

今回食べられなかった方は是非、作って食べてみて下さいね〜♪

秋の味🌰栗ごはん🌰

栗がたくさん入荷しています⭐️
広報部員はこの時期、栗ご飯たくさん作ろうと思います 🍚 🌰

実は先日、おいしい栗おこわをいただきました((((;゚Д゚)))))))
醤油が軽く香るモチモチおこわ美味しかったなあ〜。。。。

お菓子にも合う栗は、なぜご飯にも合うのでしょうか…。すごい。

 

栗の皮の剥き方

皮を剥くのが少し大変ですが、剥き方載せておきます!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

❶栗を皮のまま、ぬるま湯or水に浸けておく
 40度くらいのぬるま湯に15分、もしくは水に1時間以上浸けます。
(水の場合は一晩浸けてもOK。前日の夜に浸けておいても良いですね♪)

❷ ❶の栗のお尻から剥き始めます。
 艶のない栗のおしり側を包丁で切り落とします。

❸素手or包丁で切り落とした部分から鬼皮を剥がしていきます
 ※包丁を使う場合は気をつけて剥いてくださいね!

❹包丁で渋皮を剥きます
 これも気をつけて包丁を使ってください。栗をしっかり持ちましょう。

❺剥いた栗を水に浸けてアクを抑える
 浸けた後は、栗ごはんや甘露煮に使えます♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ぜひぜひ挑戦してみてくださいね ☺️ 💪

 

ーーー

今週もお読みいただきありがとうございました!

秋食材でご飯を作るのも楽しくなってきました✨

ぜひぜひ、おいしいメニューを考えてみてください♪

*/////////////////////////////////////////////////////*

[ Instagram ]

www.instagram.com/yugaopark/?hl=ja

[ LINEアカウント ]

line.me/R/ti/p/%40xkw7233y

最新情報やゆうがおパークの様子をUPしています!

ぜひフォローやご登録よろしくお願いします(^^)

*/////////////////////////////////////////////////////*

line_banner