皆さんこんにちは!
ゆうがおパークです☺️
12月も下旬になり、師走を感じる今日この頃。
皆さんいかがお過ごしでしょうか??
年末の疲れを吹き飛ばすような楽しいイベントが今年も近づいてまいりました✨
今年も開催します!!!!!
【サンクス2022ゆうがおマルシェ】
1年の疲れ、年末の癒しにぜひ遊びに来てくださいね♪
皆さんこんにちは!
久しぶりの投稿になります😂💦
夏が過ぎ気温が下がり、朝晩は肌寒いですね。
皆様体調の方はいかがでしょうか??
暖かいもの食べて内側からも身体を温めていきましょう💪
寒い時期。温まるもの。忙しい主婦の味方。
はい、それは。
野菜を切って煮込むだけの簡単で美味しく満足できる
主婦の大切な料理のレパートリーですね!笑
ゆうがおパークでは、鍋料理に必要な食材や
鍋の素を豊富に取り揃えています👌👌
ぜひご活用ください☺️
ハロウィンイベント開催しちゃいます!!
公園側のビッグテントにて音楽あり、コスプレあり。ダンスあり!
ぜひコスプレしてご参加ください〜!!
コスモスの花見会を開催します!!
あゆの塩焼き・フランクフルト・焼きとうもろこし ・わたあめなどの模擬店も予定しているので、
お子様と。おじいちゃんおばあちゃんと。ご夫婦で。カップルで。
こちらもぜひお越しください♪
毎年綺麗に咲きているゆうがおパークの施設横のコスモス畑!
天気の良い日には、青空の青と花のピンクのコントラストが本当に美しいです✨
ぜひ買い物ついでに秋の景色を楽しんでいってください♪
※花見会の終了後は、ご自由にコスモスをお持ち帰りください☺️🌸
草刈りを頑張る石田支配人です。
夏は草刈り、秋は芝刈りを一生懸命やってくれています✨
強面ですが、子供心は忘れない支配人。
お子様が楽しめるように遊具やアクティビティを色々と導入していますので、
公園はもちろん、セグウェイやゆうがおスピンなどもぜひご利用くださいね♪
皆さんこんにちは!
ゆうがお広報部員です✨
8月になりましたね!暑いですね…暑すぎますね🥵
そしてお盆に入りましたね、お盆休みですね!
そうです、去年に引き続き今年もやってるんです!(いきなりw)
昨年に引き続き、
今年も始まりました🙌🙌🙌
『ぴょん太の重さ当てクイズ』
ゆうがおの身の重さを当てて商品券をゲットしよう✌️
ピッタリ賞はなんと3000円分🤩♫
『ゆうがおの実でアーティスト体験』
楽しく自由にお絵描きして気分はアーティスト👨🎨🌈
好きな絵を描くもヨシ!好きな画材を持参してもヨシ!
‼️先着20名限定‼️
『かんぴょう試食会』
かんぴょうを使った料理の試食会です♪
調理部のお母さんが作る、
どこかホッとするお袋の味をお楽しみください😋✨
‼️無料‼️なくなり次第終了‼️
暑さ・水分補給に気をつけてぜひお越しください☺️
レジ前にはアイス、自販機・フードコートでは冷たいドリンクを販売しています👌
ゆうがおパークは、アクティビティーも充実‼️
セグウェイや電動スクーターに加え、【ゆうがおスピン】も追加されました‼️
ハンドルを切ってクルクルスピンしちゃいましょう🏎💨💫
<< 日本で乗れるのは、沖縄県と栃木県だけ‼️>>
子供から大人まで楽しめるので、
夏休み・お盆休みはぜひゆうがおパークでお楽しみください😚✨
みなさんこんにちは!
ゆうがお広報部員です☺️
皆様、いつもご利用いただき誠にありがとうございます✨
おかげさまで今月でゆうがおパークも5歳になります🎉
今週末、感謝の気持ちを込めて『感謝祭』を開催します!!
詳しくは前回の投稿に綴らせていただいておりますので、そちらをご覧ください✨
インスタグラムのストーリーズでもお知らせしているのでぜひみてみてくださいね♪
前回の記事↓↓
おかげさまで5周年‼︎ありがとう感謝祭♡
野菜…高いですよね。(いきなり)
買い物、億劫ですよね。わかりますわかります😭💦
何もかも値上げしていて、少しだけ買い物したはずが、、、
レジに行くと『えっ?そんなに買ったっけ?』と金額を見て支払いに戸惑うことがある広報部員ですw
同じようなことが起きた方も少なくはないのでは😂??
「100円で買える」
このフレーズが好きな人いっぱいいるかと思います。(広報部員だけ?笑)
そう、ゆうがおパークには100円で買える商品たくさんあります。
なかなか100円の野菜を見つけるのは大変かもしれませんが、広報部員見つけてきました!!
こちらの3つ‼️💦
なんだよ3個だけかよ!というツッコミが聞こえてきますが、、、
すみません。本日のところはこちらの商品だけでした😂
で・す・が。
毎日のお弁当に欠かせない&必ず使える!
彩りに最適な人参🥕レタス🥬ブロッコリー🥦です!!!
人参は例年通りの価格で買えるらしく、有難い存在です!!
そ・し・て。
150円まで考えていただければ、こちらの野菜たちも…
ドーーーーン!!!!
おおおおお!増えました!!
きゅうり・ズッキーニ・大根・インゲン・ヤングコーン・スナップエンドウ・茎ブロッコリー・カブ!!!
わ〜✨
きゅうりや大根、カブなどは量があって最高ですね😂✨
ちょっとお値段上がって…
写真がないですが💦
玉ねぎ・じゃがいも・なす・ピーマンもあります!!!
おうちの必需品の玉ねぎやじゃがいもが例年の何倍⁈ってほど高いですよね。
スーパーに行くと1玉で100円ぐらいするところが多いでしょうか…😅
ゆうがおパークでは玉ねぎ4玉(小)で350円とか、
新玉ねぎ:約10玉で650円と少しお得にご購入いただけると思います💪
時価ですので、お近くに寄った際はぜひ価格チェックして行ってみてください☺️🙌
皆さんこんにちは!
ゆうがお広報部員です☺️
あっという間に5月になりGW。ゴールデンウィークですね!!
今年は最大10連休なんだとか?!
どこか遠くに旅行にいきたいけど、、、
やっぱりコロナが心配で…なんて肩も少なくはないと思います😢
そんな時は、ゆうがおパーク!!!!!!
5月7日土曜日にマルシェを開催いたします✨
先日も投稿しましたが、、、、「下野ゆうがおマルシェ」
日時:5月7日(土)10:30〜17:00
場所:ゆうがおパーク
GW限定!!
セグウェイミニと電動スクーターがゆうがおパークにやってきました!!
上手に、爽やかに乗りこなす支配人をご覧ください!w
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
爽やかですね〜〜〜〜〜〜〜✨www
(なぜ乗りこなせているのか…)
こんな感じに大人も子供も楽しめちゃいます!!!!
ぜひ体験してみてください☺️♪
↑上の動画にもあるようにTikTokをはじめました🎊
インスタグラムでも音楽はそのまま使えませんが、
同じものを投稿しているのでそちらもチェックしてくださいませ🙌✨
毎年恒例の農業体験の参加者募集しています!!
田植えの体験は久しぶりになりますね🌾
日時:5月14日(土)10:00〜12:00 ※雨天の場合は翌日
参加費:1人1000円 (幼児無料)
服装:泥んこがついても大丈夫・汚れても良い服装でご参加ください
応募締切:5月10日(火)
電話番号:0285-38-6390
参加者全員にお飲み物・お赤飯をご提供いたします♪
定員20組になりますので、ご希望の場合お早めに!!
お電話、又はレジスタッフまで🙇♀️
お米ができるまで、どんな作業が必要なのか…
食育としてお子様と一緒に体験してみませんか☺️??
ーーー
皆さんこんにちは!
ゆうがお広報部員です☺️
いきなりですが、、、なんと!!!
ゆうがおパークは、2022年5月でオープンして5周年になります🎉🎊🎂
いつも、ご利用いただき誠にありがとうございます🙇♀️✨
ご利用いただくお客様や菅家する方々に向け感謝の気持ちを込めて、、、
感謝祭を開催いたします‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
日時:5月29日(日)10:00〜14:00
ゆうがおパーク敷地内で開催いたします。
今回もイベント盛りだくさん!!
フラダンスやチアリーディング、バスケットパフォーマンス⛹️♂️、DJさんも?!
ワークショップや、カイロプラクティックなどもあるので親子で楽しめますね🤤⭐️
近くの”のばらようちえん”によるお遊戯会もあり、お子さんたちの可愛い姿も見られます✨
(広報部員はキュンキュンが止まらなくなりそうです…_| ̄|○ 💘)
そして!イベントには嬉しい幸せに黄色いバスがやってきます〜♪
お子さんが楽しくお絵描きできるのでぜひお越しくださいね☺️✨
ーーー
こんにちは!
ゆうがお広報部員です☺️
3月も中旬になり夜はまだ少し肌寒いですが、
日中は暑いぐらいに気温が上がってきましたね♪
日も伸びて、仕事終わりもまだ明るくて
嬉しくなる人も多いのではないでしょうか✨(広報部員だけ?w)
そんなあたたかい日が続いて嬉しい反面、、、、
例の奴らが襲ってきています…
そう、花粉です!!!!!!!
花粉症の皆様、わかります。辛いですよね。
鼻水・くしゃみ・目の痒み。。。
喉のイガイガや頭痛でお悩みの方多いのではないでしょうか😭
広報部員調べによると、
花粉症に効果がある食べ物ー…成分が含まれる食材は、、、
だそうです。
腸内環境を整えて、免疫システムを正常にする働きを持っているとのこと。
こちらのサイトより抜粋
乳酸菌は、腸内細菌のバランスを整えて便通をよくする。
ビタミンDは、腸のカルシウム吸収を促し骨を丈夫にする
食物繊維には、水溶性食物繊維は腸内の善玉菌のエサになり、腸内環境を整えます。
乳酸菌といえば、「ヨーグルト」ですよね!!
腸内環境を整える乳酸菌がたっぷり含まれたヨーグルトを食べる場合、
数日に1回まとめて食べるよりも、毎日少しずつ食べるのが正解。
そして、乳酸菌のエサになる水溶性食物繊維を含むきな粉や干しプルーンなどと一緒に食べるようにすると、より効果的です。
乳酸菌を含むヨーグルトを、花粉症が始まる3カ月くらい前から毎日摂取するのがよいといわれています。
また、乳酸菌が活発になるのは35〜40℃といわれているので、少し加熱するといいかもしれません。
↑とのこと。。。
((広報部員は毎日ヨーグルトとバナナを食べているので、なんとなく軽症になった気がします!!たぶん!!))
ビタミンDといえば、青魚。
干しシイタケや干しキクラゲ、イワシ、シラス、紅鮭、スモークサーモンなど…。
サバやイワシなど青魚の脂に含まれる、
α-リノレン酸のエイコサペンタエン酸(EPA)とドコサヘキサエン酸(DHA)。
これら不飽和脂肪酸と呼ばれる成分に、
アレルギー症状を引き起こすロイコトリエンの放出を抑える作用があるといわれています。
↑とのこと。。。
また太陽を浴びることで、体内でビタミンDが作り出されるそうです!
天気の良い日は縁側で日向ぼっこが良さそうですね。花粉に気をつけながら😂
食物繊維といえば、ワカメやヒジキなどの海藻類、イモ類。
ごぼう、キャベツや白菜などの葉物野菜、バナナ(ここで、ゆうがおパークの出番です)
食物繊維には、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があります。
腸内環境がよくなると腸の免疫機能も向上するので、花粉症の症状改善が期待できます。
水溶性食物繊維は便をやわらかくし、便のすべりをよくする働きもあります。
一方、ゴボウや大豆などの不溶性食物繊維は便のかさを増やし、腸のぜん動運動を促します。
↑とのこと。。。
果物は果物でもイネ科植物の花粉症の方は、メロンやスイカなどの瓜科の果物を食べると
「唇が腫れる」「口の中がピリピリする」「喉がイガイガする」などの症状が出る場合があるそうなので、
症状が出た場合は病院で調べてもらってくださいね💦
症状が軽い方は、「予防」が大切です!
今からでも遅くありません!(遅いかなw いえ来年に向けても!)
腸内環境を整えて、一緒に花粉症を乗り越えていきましょう💪💪
春キャベツや石橋特産の雷ごぼう、白菜、菜花などなど。
春を感じる菜花で彩りも綺麗に、
菜花としらすのパスタなんていかがでしょうか☺️??
デザートにバナナとヨーグルトで効果抜群ではないでしょうか💪
ぜひ、ゆうがおパークの新鮮野菜を利用して春らしく、美味しく、
健康も気にかけて、家族みんなで食事を楽しんでみてください🙇♀️✨
余談ですが、ゆうがおパークに今バスケットゴールを設置準備をしています!
スタッフが苦戦しながらも、、、一生懸命組み立てております!
完成したらぜひお子様と一緒に遊びに来てくださいね♪
みなさんこんにちは!
ゆうがお広報部員です✨
またまたお久しぶりの投稿になりますが、、、
3月になり気温も少し上がって昼間は暖くなってきましたね☺️
姿川沿いアメ二ティーパークの桜は蕾が膨らんできているところでしょうか^^
後日調査しに行きたいと思います♪
今日は3月3日!!!!
そうです!ひなまつりです!!
お雛様を飾っているご家族もいらっしゃるかと思います☺️
ゆうがおパークでは、ちらし寿司や雛あられ、
ひなまつり使用の焼き菓子を販売していますよ♬
おやつにふわふわシフォンケーキと旬の苺はいかがですか??
大きく頬張れる「スカイベリー」や、栃木県といえば「とちおとめ」、
丸みのある最近よく見る品種「とちあいか」や白い苺とのセットも販売しています🍓✨
お子様からおばあちゃんおじいちゃんまで大好きな苺🍓
ぜひとちぎの苺をぜ食べ比べしてみて下さい♪
普段お野菜や惣菜、花などを販売しているゆうがおパークですが実は加工肉等も販売を始めました🍖
お店の奥、レジ横に大きい冷蔵庫があり 気になっていた方も多かったと思います!
蕎麦や飲み物なども陳列していますが、徐々にソーセージやミートボール・ベーコンなど品数を増やしていければと思います💪
「お弁当のおかず買い忘れちゃった!」
「今日はお野菜以外買わないけどちょっと冷蔵庫が寂しい」
「夕方のスーパーは混んでるから行くのが憂鬱…」
なんて時(そんなシチェーションありますよね😂?)ぜひゆうがおパークにお立ち寄り下さい♪
こんにちは!
ゆうがお広報部員です☺️♪
あっという間に年末ですねー!!
去年も早かったですけど今年もさらに早く感じます‼️
(これを毎年言ってる方も多いのでは😂 ??)
そうです。
12月といえば、クリスマス!年末の年越し!
こちらが2大イベントになっておりますね!!!
ク〜リスマスが今年もやあってくる〜♪♪
こちらの写真は昨年のもので一例です。
【 価格 】
4,5人分で3,000〜5000円
※人数・予算等ご要望に応じます
※内容もご相談に応じます
※予約は《 3日前 》迄にお願い致します😌
TEL:0285-38-6390
ご家族や友人との集まりなどに、
ぜひご活用くださいませ〜〜〜🙌
惣菜部のお母さんたちが腕によりをかけてお作りいたします💪💪
ゆうがおパークの年末と言ったら欠かせないのが”年越しそば”です!
蕎麦職人さんがその日に打ってくれる手打ちそば✨
受付:11月11日(木)から12月26日(日)まで。
1枚(1升):2,200円
1年間の感謝を込めて。。。
ベビーキッズパパママじいいちゃんばあちゃん、みんな集まれ〜!!!
美味しい”キッチンカー”や”ワークショップ”、
”わくわくしちゃう物販”など楽しいイベントも盛りだくさん☺️❣️
大人も子供も楽しめるイベント開催します!!
【日時】
12月30日(木)10:00〜15:00
【出店】
・コトアリキチツタ(やきとり)
・菊ちゃん屋台ラーメン(おいしいラーメン)
・ヨシノハコーヒー(コーヒー)
・sunny smile食堂(沖縄そば)
・MIL.MO(ミルクセーキ)
・うさSキッチン(おもち)
・T’s soup(スープ・かれー)
・こぶたのポッケ(クレープ)
・Pizza Dio(ピザ)
・のたりや(モツ煮)
【ワークショップ】
・ジャンボフラワー作り
・糸かけまんだら体験
・お正月飾りづくり
【物販】
・多肉植物 / 紅茶 / チーズケーキ
・羊毛フェルト作品
・似顔絵
その他にも、電気キックボード”セグウェイ”の試乗体験もできます!(*こちらは有料です)
公園内にシャボン玉を飛ばすのでお子様と一緒に楽しいく過ごせます♪
打ちたてのお蕎麦や新鮮野菜も販売しているので、
年末大掃除の合間に、ほっと一息、息抜きで、ぜひお越しください☺️💪
オードブルやお惣菜でちょっと一息、
年末イベントでは家族みんなで楽しみましょう☺️♪