こんにちは!ゆうがお広報部員です♪
今日はぽかぽか陽気でとても気持ちが良いお天気ですね♪
もう連休に入られた方もいらっしゃると思いますが、今年はいつもと違う楽しみ方でゆったりと過ごしましょう♪
今日は連休中おうち時間を楽しむ一つとして、家庭菜園のススメをご紹介します
以前の投稿でもお話させていただきましたが、今海外では家庭菜園が大人気!
土をいじったり、お水をあげたり、自分で収穫したお野菜でお料理を楽しむ♪なんてちょっと贅沢な気分になりませんか
なにかに没頭することで不安な気持ちも少し和らぎますよね
春は一年の中で種や苗の種類が最も多い時期!春は野菜を栽培し始めるチャンスなんです
今はお庭がなくてもプランターなどでも立派に野菜を育てることができるので、春の新しいこの季節に、初心者でも簡単に栽培することができるベランダ菜園を始めてみませんか?
ゆうがおパークでは、定番のトマト、きゅうり、なすなどの他にこんな苗も入荷しています
まずはレタス♪
サラダにはなくてはならない存在揚げ物の脇にちょっとした彩りに添えてみたりと、あると便利なレタスはぜひ育てておきたいですね
そして、セロリ♪
こちらも生で食べても炒めたり、スープに入れても美味しい万能なお野菜
香りが高いので苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
とれたての新鮮なセロリを食べたら、もしかしたら苦手を克服出来るかもしれませんよ
それからネバネバのお野菜といえば・・・
モロヘイヤ♪ビタミンやミネラルが豊富で、真夏でも毎日収穫できるため、夏バテ対策におすすめの健康野菜です
害虫にも強く、家庭菜園初心者の方でも育てやすいですよ
みなさんこの花はなんの花かわかりますか??
ヒントは、栃木県が収穫量日本一でショートケーキにはかかせない・・・
そう!!いちごですとても可愛らしいお花ですよね〜
ガーデニングで密かに人気の「果実」栽培。見た目も可愛く、食べても美味しいことが魅力のようです。お花を楽しむのにもいいですよね
種から育ててみたいという方にもゆうがおパークの種子コーナーは充実の品揃えです
これからの季節、お庭やベランダで太陽を感じながらぜひ園芸にTRYしてみてください
合わせてこれからの季節にピッタリな紫陽花のご紹介です
園芸コーナーにはたくさんの紫陽花が入荷しました
おうちに植えてこれから迎える梅雨の時期を、ゆったりと楽しむのも良いのでは
雨露に濡れた紫陽花はキラキラとしてとても綺麗ですよね
いろんな色や形があるので、ぜひお気に入りを見つけてみてください
最後にこちらもオススメ
冷蔵コーナーにはこちら!
手作りのいちごジャムはお子様の朝ごはんに
ひと足早く入荷したスイカはおやつにいかがでしょうか♪?
まだまだマスク不足が続いておりますが、ゆうがおパークのレジ前には手作りマスクが入荷することがあります手作りのマスクは柄を選ぶ楽しみもあり、気持ちも明るくなりますね
ーーー